青森湯めぐり―日帰り温泉ガイドブック

  • ポイントキャンペーン

青森湯めぐり―日帰り温泉ガイドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 181p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784885612619
  • NDC分類 291.21
  • Cコード C2026

内容説明

絶景露天風呂、展望風呂、老舗旅館のお風呂、静かな山あいのお風呂に町の銭湯、青森県内6エリアの日帰り温泉137施設を写真付きで紹介。

目次

東青
中南
西北
上北
下北
三八

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tomonori Yonezawa

2
【地元図書館】2021.1.31発行 ▼青森県内の「日帰り入浴🧼OK」の入浴施設で、掲載OKの場所をまとめたもの。▼1施設、見開きもしくは1ページで紹介。ずっとそれが続くだけなので、面白い本ではありませんか、青森県の🧼回りたいと思ってるなら買ってもいいんじゃなきでしょうかね。2021/08/07

The pen is mightier than the sword

1
青森県は温泉が多いんだろうな。ここに載っているのは日帰り温泉も可能なとこばかりだけど、136もの風呂が紹介されている。八甲田山や奥羽山脈とかプレートの沈み込みの影響なのかな、と思う。やはり温泉が多いのは、中南(弘前など岩木山系かな?)と上北(十和田とか。八甲田山系かな?)、だけど他の地域(東青、西北、下北、三八)にも必ず日帰り温泉がある。個人的には古い温泉や露点風呂にいきたい。酸ヶ湯温泉とか不老ふ死かな。青荷温泉もよいかな。4942023/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17615089
  • ご注意事項

最近チェックした商品