内容説明
“短命県返上”の青森から伝えたい!平均寿命から読み解く健やか力。
目次
平均寿命ランキングと統計分析(平均寿命 本県は最下位;自然、祭り…魅力的な風土 ほか)
三県の比較からわかること(青森県民の短命の理由;青森・長野・沖縄3県を比べてみると;農村の地域保健活動 ほか)
主な死因について(本県は「がん王国」;がん死亡率日本一の本県;がんは遺伝する? ほか)
寿命に関係する生活習慣(喫煙…平均寿命と深い関係;日本と世界の喫煙率;たばこをやめるには ほか)
短命返上対策とは(第一回平均寿命サミットが教えたもの;健康教養;子どもへの健康教育 ほか)
著者等紹介
中路重之[ナカジシゲユキ]
1951年長崎県に生まれる。1979年弘前大学医学部卒業。弘前大学医学部内科学第一講座入局。2004年弘前大学大学院医学研究科社会医学講座教授。2012年弘前大学大学院医学研究科長(兼医学部長)。現在、青森県がん医療検討委員会委員長、青森県健康寿命アップ推進会議副会長。専門は、がんの疫学、地域保健、スポーツ医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Grizzly 399