韓国のニャンニャンとワンワンの日常―珈琲と靴下

個数:
  • ポイントキャンペーン

韓国のニャンニャンとワンワンの日常―珈琲と靴下

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年05月05日 05時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 63p/高さ 16X22cm
  • 商品コード 9784885464331
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

内容説明

日本と韓国は上下関係がもたらした長い間の憎しみや対立の時代を超え、「冬のソナタ」から始まる韓流ブームが日本社会を一変させた。この勢いで、ワールドカップ共催を成功させ、水平関係を現実にした。そして今、日韓の舞台にニャンニャンとワンワンたちのお出ましとなったのだ。

目次

パスカルの名言
―得田地也、何?失兄弟!―
ニャンちゃんとして生きる
ミルネ
変身1―カフカの『変身』を読んで
プロローグ1
せまる愛
ダックスフント
夢は叶えられる
「男に生まれて」
遠くからの雷(いかづち)
ロシナンテ
ええいっ、くそっ!!
私を選んでくれさえすれば
ジョセフィーヌ
テス
遠くから、汽笛の音が聞こえてくる
カチューシャ
エスメラルダ
『居酒屋』と『ナナ』
神童、モーツァルト〔ほか〕

著者等紹介

ジャン・マルティナ[ジャンマルティナ] [Jang Martina]
本名、張淳馥。チャン スンボク。韓国慶尚北道大邱市生まれ

崔在松[チェジェソン]
1946年、韓国慶尚北道大邱市生まれ。韓半島古アジア文化研究所主宰

岡井禮子[オカイレイコ]
京都市生まれ。東京外国語大学卒。都立高校などで中国語、英語を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品