つり人ノベルズ<br> 和竿事典

つり人ノベルズ
和竿事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 238p/高さ 18X11cm
  • 商品コード 9784885362019
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C0295

内容説明

いま何故『和竿』なのか、と問われるかも知れないが、その静かなブームの底流には、単に懐古趣味として見過ごすことのできない、「釣りへの見なおし」とも言うべき、陣痛にも似た真剣な模索が秘められているといえよう。江戸和竿が国の伝統工芸品に指定されたいま、本書は改めて注目される作品である。

目次

日本工芸の誇り
和竿の妙
後世に残したい製竿技術
和竿とは
原料竹
伐り時による原竹の呼び名
さらし(晒)
切り組み
矯め下
矯め
巻き下
糸巻き
継ぎ下
継ぎ
調子
塗り下
仕上げ下
仕上げ
作り方による呼び名の継ぎ竿
釣り方による呼び名の継ぎ竿
釣り物の呼び名による継ぎ竿(川釣り竿の部;海釣り竿の部)

最近チェックした商品