内容説明
著作権専門誌月刊『コピライト』に20年以上連載の著作権相談Q&Aから厳選。ネット、出版、美術、音楽…著作物利用の際に遭遇する疑問に答える応用編61問+著作権のエッセンスを身につけることができる基礎編46問。令和2年著作権法改正に対応。
目次
1 そこが知りたい著作権Q&A100 応用編(ホームページ・インターネット;言語・出版;翻案・翻訳・改変;美術・写真;キャラクター ほか)
2 そこが知りたい著作権Q&A100 基礎編(著作物;著作者・著作権者;著作物の保護期間;著作物の自由利用(権利制限)
著作権侵害 ほか)
そこが知りたい著作権Q&A100 巻末資料
著者等紹介
早稲田祐美子[ワセダユミコ]
弁護士(東京六本木法律特許事務所)。1982年司法試験合格、1983年一橋大学法学部卒、1985年弁護士登録(第二東京弁護士会)。1995~2002年文化庁著作権審議会専門委員、2001~2003年日本弁護士連合会コンピュータ委員会副委員長、2005~2009年早稲田大学大学院法学研究科非常勤講師、2010年日本弁護士連合会知財センター著作権PT座長、2015年日本弁護士連合会知財センター委員長、2016年日本弁護士連合会副会長・第二東京弁護士会会長、2020年公益財団法人日弁連法務研究財団専務理事、等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。