目次
第1章 診査(歯の解剖学的形態を理解する;プロービング ほか)
第2章 ハンドスケーリング(器具の選択;固定 ほか)
第3章 超音波スケーリング(作用・目的・禁忌;各部名称と種類 ほか)
第4章 エアアブレージョン(目的・禁忌・注意;パウダー ほか)
著者等紹介
加藤久子[カトウヒサコ]
1982年日本歯科学院専門学校卒業。開業医勤務(大阪府)。1995年Forsyth School For Dental Hygienistsアドバンスデンタルハイジーンプログラム終了。ノースイースタン大学卒業。コミュニティヘルスセンター勤務(~1999年まで)。2000年歯科エージェンシー勤務。2001年デンタルサービス勤務(~2002年)。現在、フリーランスの歯科衛生士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖110…
-
- 和書
- 最先端分析技術とその応用