内容説明
義歯のスペシャリストが伝授する吸着下顎総義歯のコツと勘どころ。
目次
第1章 吸着下顎総義歯製作のフローチャート
第2章 吸着下顎総義歯づくりの勘どころ(下顎総義歯の吸着の診断;吸着下顎総義歯の床縁形態;下顎総義歯吸着のための咬合採得)
第3章 吸着義歯づくりの応用(総義歯とパーシャルデンチャー、IODにおける床縁形態の設定法;若手歯科医師・歯科技工士への吸着下顎総義歯のすゝめ)
著者等紹介
佐藤勝史[サトウカツシ]
1963年山形県生まれ。1989年昭和大学歯学部卒。1998年「佐藤歯科医院」開設。2004年、2005年日本顎咬合学会一般口演優秀発表賞受賞。2007年~2013年日本顎咬合学会テーブルクリニック。2011年「佐藤歯科医院ラ・フランスオフィス」に名称変更。日本顎咬合学会東北支部長。日本顎咬合学会咬み合わせ認定医、指導医。JCPG(日本臨床歯周療法集談会)理事。GC総義歯セミナーインストラクター。リヒテンシュタインにてBPS Dentistの認証を取得。JPDA(Japan Plate Denture Association)認定医、指導医。勝史塾Jr.の会塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。