内容説明
2014年発刊の『What is Suction Denture?』に続く、“吸着”下顎総義歯マニュアル書籍の第二弾。より義歯の安定度が増し、より吸着度が増すためのアドバンス編。前作同様、内容が読者に伝わるよう、よりビジュアル化に努めて制作した。吸着至極のPicture Book。
目次
1 80%を完全吸着させよう!
2 舌下ヒダ部からの漏洩の原因と対策
3 吸着下顎総義歯製作の流れ
4 概形印象
5 舌の後退位を考慮した精密印象法
6 アドバンス印象法
7 吸着下顎総義歯床形態の特徴
8 吸着下顎総義歯の浮き上がりの原因
著者等紹介
佐藤勝史[サトウカツシ]
佐藤歯科医院ラ・フランスオフィス、山形県東根市開業。1989年昭和大学歯学部卒。2004年、2005年日本顎咬合学会一般口演優秀発表賞受賞。日本顎咬合学会東北支部長。日本顎咬合学会咬み合わせ認定医、指導医。JCPG(日本臨床歯周療法集談会)理事。GC総義歯セミナーインストラクター、リヒテンシュタインにてBPS Dentistの認証を取得、JPDA(Japan Plate Denture Association)認定医、指導医。勝史塾Jr.の会塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。