- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 哲学・思想
- > 構造主義・ポスト構造主義
目次
1. メタフィクションとは何か、また、実にひどいことが言われているのは何故か
2. 文学における自意識―その発展史
3. 文学の進化―諷刺の位置
4. 小説家は嘘つきか―文学の=虚構の言説の存在論的地位
5. フィクション性とコンテクスト―役割演技から言語ゲームへ
1. メタフィクションとは何か、また、実にひどいことが言われているのは何故か
2. 文学における自意識―その発展史
3. 文学の進化―諷刺の位置
4. 小説家は嘘つきか―文学の=虚構の言説の存在論的地位
5. フィクション性とコンテクスト―役割演技から言語ゲームへ