人を動かす「7つの術」―松下幸之助と韓非子の教え

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784884664268
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

松下翁と韓非子という、一見離れた存在に思われがちな両者を重ね合わすことで、本書は今までになかった「松下幸之助本」になっていると自負している。本書のタイトルは『人を動かす「7つの術」』とした。ありのままに見た人間観を解説しつつ、両者に共通する人心掌握術を具体的に述べてみた。自己中心な人に囲まれて悩んでいる方や、人をまとめる立場で苦労している方に、きっと役立つだろうと思う。(「まえがき」より)。

目次

第1章 あるがままに人を見た松下幸之助
第2章 人間の本質を熟知していた韓非子
第3章 「利」で動く人間心理に学べ
第4章 自分の器を大きくしろ
第5章 「勢位」で人を動かせ
第6章 人心掌握の極意「七術」を活用する
第7章 不完全だからこそ人は伸びる

著者等紹介

林英臣[ハヤシヒデオミ]
昭和32年浜松市生まれ。松下政経塾第一期生。日本・東洋思想の啓蒙家、経世史家。人間学経営研究所所長、志を持った子供を育てる会代表、政経維新塾塾長として、経営者、政治家、学生、青少年など幅広い層を対象に、年間約200回の講演を行う。平易で情熱的な雄弁にファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kouich

0
松下政経塾1期生であり東洋思想啓蒙家の林英臣が松下幸之助と韓非子の教えを分かりやすくまとめた本。 2015/02/15

Yuichi Yamasaki

0
人間は大きく3つに分かれる。 いわゆる2,6,2の法則は社会的自然現象。 だから真ん中の6割の動向がカギになる。その6を中心に法を説いた 韓非子。かの諸葛亮孔明も韓非子に学び馬謖を斬った。2013/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/267706
  • ご注意事項

最近チェックした商品