三郎先生のこころの相談室 子育ち・親育ち―若者の自立を応援する27話

三郎先生のこころの相談室 子育ち・親育ち―若者の自立を応援する27話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 113p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784884161743
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0011

目次

動物の自立
子どもの自立
子どもの頃の大事な遊び
ほどよい愛情
豊かな感情の表出
個体差
幼児から少年への通過儀礼
親と子の対話
自殺
アンビバレンス
虐待
子どもの成長と「うそ」
病気
子どもの読書習慣
こどもの失敗体験
道草
怒り
子どものケンカ
お父さんの存在
学校五日制と子どもの学力
十七歳の少年
秘密
受容
「感動」の共有
「生」と「死」と「食」
思春期
自立を見守る親の寂しさ

著者等紹介

山本三郎[ヤマモトサブロウ]
1936(昭和11)年、大阪府岸和田市に生まれる。大阪府立岸和田高校卒。大阪市立大学文学部英文科卒。泉南町立西信達中学校、大阪府立登美丘高校、大阪府立泉鳥取高校教諭を経て、関西カウンセリングセンターで心理学を学び、同センターカウンセラー適任証取得(樋口和彦審査委員長賞受賞)、60歳で大阪学院大学・学生相談室カウンセラー。大阪府岸和田市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品