目次
第1章 歴史と変遷(SNRI開発の経緯と臨床への応用)
第2章 薬理編(SNRIの薬理学的プロフィール;SNRIの抗うつ作用発現メカニズム ほか)
第3章 治療編(向精神薬におけるSNRIの位置付け;SNRIの効果 ほか)
第4章 治療上の注意点(SNRIの投与量、投与期間の原則と大量服薬時の対処方法;SNRIの長期持続療法におけるインフォームド・コンセント ほか)
第5章 安全性とQOL(SNRIのQOLに果たす役割;SNRIと服薬コンプライアンス向上の工夫 ほか)
著者等紹介
上島国利[カミジマクニトシ]
昭和大学医学部精神医学教室教授
小山司[コヤマツカサ]
北海道大学大学院医学研究科神経機能学講座精神医学分野教授
樋口輝彦[ヒグチテルヒコ]
国立精神・神経センター国府台病院院長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ちょっとだけまいご