日本の古寺
住職がつづるとっておき薬師寺物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 193p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784884052959
  • NDC分類 188.215
  • Cコード C0023

目次

プロローグ 仏の道を思う堂参の朝
第1章 心を深く見詰める「唯識」と法相宗
第2章 天武・持統両帝の愛の形「薬師寺」
第3章 癒しの寺の美しいみ仏たち
第4章 二人の大先達と忘れ得ぬ師、友
第5章 二十一世紀、心のまほろばへ

著者等紹介

安田暎胤[ヤスダエイイン]
1938年(昭和13年)岐阜県岐阜市生まれ。12歳で出家し、薬師寺入山。1962年、龍谷大学大学院修士課程修了。1963年、宗教者平和使節団団員としてヨーロッパ各地の宗教者と懇談。1964年、名古屋大学学術調査隊員としてアフガニスタンを踏査。1967年、薬師寺執事長・法相宗宗務長に就任。1998年(平成10年)、薬師寺副住職に就任。2000年、日中韓国際仏教交流協議会常任副理事長に就任。2003年8月、薬師寺管主、法相宗管長に就任。2004年1月、全日本仏教会副会長に就任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品