内容説明
本書では、実体験に基づいて、「問題点の発見」から「解決策の提示、実行」までの流れをビフォアー・アフター形式で解説していきます。どのお店も陥りがちな事例をピックアップしていますので、必ず何らかの参考になるはずです。
目次
1章 「集客力」を伸ばす極秘ノウハウ―新規客・リピーターが劇的に増える!(なぜか固定客が増えない…顧客ニーズを満たして売上げ回復;見誤ったターゲット顧客…サービス特化でお得意様を囲い込む ほか)
2章 「ライバル店」に差をつける極秘ノウハウ―大型チェーン店よりもお客様が足を運ぶ!(続々進出する競合店…独自サービスで逆転勝利!;都市開発で閑散とした商店街…口コミ効果で地域の一番店になる ほか)
3章 「販売促進」の効果をあげる極秘ノウハウ―DMやチラシのレスポンス率が驚くほどアップする!(誰も見ていない新聞折り込み…隙間広告で集客率アップ!;全く反応のないチラシ・DM…顧客情報を生かして脅威のリターン率 ほか)
4章 「従業員」を育成する極秘ノウハウ―店員が自発的に考え、積極的に動きだす!(現場リーダーとの歪んだ関係…権限委譲でやる気が生まれる;自己中心的な問題店員…模範的な店員にする裏ワザとは? ほか)
5章 「店舗改装」に効果的な極秘ノウハウ―部分リフォームやレイアウト改良で個性的なお店をつくる!(お客様の店内滞在時間が短い…動線分析で27%も改善する;裏通りの悪条件の立地…お客様目線の動線確保で大繁盛 ほか)
著者等紹介
本多正克[ホンダマサカツ]
日本におけるミステリーショッパーマーケティングのパイオニア。ポーカルコム代表。米国留学中、ニューヨークで輸出ビジネスを立ち上げ成功。ビジネスで店舗経営者と交流する中で、覆面調査ビジネスに出会う。日本でビジネスの可能性を見出し帰国。ミステリーショッパー(覆面調査)において、日本初のプロ調査員を組織化する。2000年ポーカルコムを設立。日本唯一の「顧客発想マーケティング会社」として、個人店から大手企業に及ぶ3万店以上を調査・改善した実績を持つ。また、店舗改善のみならず、ユニークな人材育成法でも注目されている。現在は、会社経営の傍ら、大手企業主催の講演会・セミナーなども行う。この他、テレビ番組や新聞、経済誌でも取り上げられ話題を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 正教のイコン