内容説明
自由に部品を組み合わせて、思い通りのウォレットがデザインできる!
目次
制作編(本体を作る;コインケースを作る;カードケースを作る;札入れを作る;仕立てる)
応用制作
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪みどりpiyopiyo♪
19
お財布を作りたくて思案中。薄くて軽い長財布がいいな♪ ■お財布といえば、第一選択肢はレザー?ってことで、この本は革を手縫い。パーツを自由に組み合わせて、思い通りのお財布をデザインしてね、という感じ。本体6×硬貨入れ5×カード入れ4×札入れ3。型紙付き。■薄く軽くしたいので、L字ファスナー、硬貨入れはオープン、カード入れは平ら、マチ無し、にしたいのに何ひとつ無くて、今回は欲しいものと合いませんでした。載っているのは重厚なのばかり。レザークラフト好きな人は、革の存在感が欲しいのかもですね。(2014年)2017/03/13