ベルギービール大事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784883936168
  • NDC分類 588.54
  • Cコード C2077

目次

1 ベルギービールを学ぶ(ベルギービールとは;フランデレンとワロニー ほか)
2 ベルギービールの楽しみ方(ベルギービールを選ぶコツ;テーマを決めて購入しよう ほか)
3 ベルギービールと文化(ベルギービールの歴史;ビア・カフェは重要な憩いの場 ほか)
4 ベルギービール図鑑(ランビック系;ホーリィエール系 ほか)
ベルギービールの雑学メモ(オランダ語のビール名を正しく発音しよう;ベルギービールを愛した新聖ローマ帝国皇帝 ほか)

著者等紹介

田村功[タムライサオ]
ビール評論家、ビア・デザイナー。日本地ビール協会ビアテイスターの最高位であるマスター・イバリュエイターとマイスタージャッジの資格を持つ。広告デザイン会社勤務時代にベルギーで同地のビールの奥深さに魅せられ、独学で学ぶ。雑誌や書籍、講演などでクラフトビールの魅力を伝えるほか、醸造学にも精通し、地ビールの醸造指導にもあたる。日本地ビール協会、東京コピーライターズクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コジ

30
平松洋子のエッセイ「サンドウィッチは銀座」でも取り上げていたベルギービール。本書は「大辞典」と銘打っているが、半分は解説/薀蓄が占めているので読み物としても充分楽しめ、他国のビールでも応用できそうな知識が仕入れられた。たとえば、家庭でビールを楽しむなら甘口のビールは飲み口の広がったグラス、香り高いビールは口のすぼまったグラスの2種類のグラスがあればよい。フルーツ系のフレーバーを使ったビールはケーキやフルーツを、ビター系はチョコレートをツマミにしてもいけるなど。掲載銘柄は200種以上。流石に覚えきれない。2016/06/16

げん

2
カラフルなビールの写真と解説を見ているうちに、この本を片手にいつの日か1000種類余りを制覇してみたくなってきた。2014/04/07

Ryouji Oda

0
ビールと料理のマリアージュ、また、ベルギービールを体系的に理解できます。2013/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6939293
  • ご注意事項

最近チェックした商品