レザークラフト技法事典 完全版

個数:

レザークラフト技法事典 完全版

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月25日 04時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 223p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784883935772
  • NDC分類 755.5
  • Cコード C2077

内容説明

レザークラフトの技法を作業別に細かく解説。素材である革に関する情報も充実。3点のレザーアイテムの型紙と、作り方を収録。

目次

無限に広がるレザークラフトの世界
レザークラフトに使用する基本的な道具
レザークラフトの知識
型紙―きちんとした型紙を作る
けがき―型紙を革に写していく
裁断―正確に裁断する方法
漉き―革漉きの種類と方法
トコとコバの仕上げ―トコとコバの状態が仕上げを左右する
接着―しっかり接着することは仕立ての基本
手縫い―縫い穴を空けてから、針と糸で縫う〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HH2020

4
◎ 私は小物を作ったり壊れた物を修理したりするのが好きだ。子どもの時分から手先が器用だったと思う。木工・革細工・縫い物などが得意な分野だ。誰かに習ったわけではなく、失敗を繰り返しながら我流で身につけただけだが。本書は、革を裁断したり縫い合わせたり金具をつけたりして何かを作り上げるのに必要な技法がすべて盛り込まれている。それが通り一遍ではなく、手取り足取りといった風でじつに分りやすい。これほどツボを押さえた解説書はこれまでお目にかかったことがない。まさに「完全版」である。私にとって掘出し物の一冊だった。2022/01/13

Gorosuke

1
いろいろ買わなくても これ一冊あれば、なんとかなりそうです。ロングウォレットと二つ折り財布と、オリジナルで小銭入れが外せる財布を作りました。今度は、カービングでカッチョいいベルトを作りたいのと、いい革が見つかったらトートバッグにも挑戦したいです。レザークラフトは、作るのはもちろんのこと、普段の革探し、道具や金物選びが楽しいです。あれこれ足らない時は、近くにハンズがあって助かります。2014/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6132115
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品