内容説明
バー経営者の挑戦、タイの出版社で働く日本人、ナナに移住した元祖美少女漫画家、教養溢れるゲイが語るバンコクの熱い夜、死体を追ってレスキューになった男、ホームレスから復活した伝説の外こもりスト…遠い異国で何かを極めた驚きの12人。
目次
3足のわらじと3時間睡眠で突っ走れ とっぴーさん
おこげライフとオタクの花道 滋野真琴さん
ミスターバブル、夜の満漢全席を制覇 秋本恭さん
美少女漫画のパイオニアはドMスポーツがお好き 猫島礼さん
教養あふれるモーホーキング 段田達雄さん
ムエタイマニア、カオサンに沈む 本庄みさきさん
アイドル誕生物語inバンコク 山崎つかささん
バンコクで見つけた男として生きる道 一瑳さん
祇園ホステスの敗者復活戦 犬巻カオルさん
死体を求めて三千里 高田胤臣さん
最強の外こもりスト ふくちゃん直撃インタビュー
ブッダに惚れた男 藤川清弘さん
著者等紹介
皿井タレー[サライタレー]
1996年末からバンコクを拠点に韓国、香港などアジアを漂流(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hiratax
1
バンコクは日本人が5万人いるらしいが本書に登場する人たちは「業」を持ち突き動かされている。ラストのお坊さんとかまさに。2013/05/30
三崎口@ネットつないだら本格復帰します
1
いまいち面白さが足りなかったけど藤川和尚の話は良かった2012/11/18
pochi
0
タイ、変人、をユーモアをもってレポートするという昔から好きな分野です。この街にはどうしてこうゆう人間が集まるんだろう?ただ、これらも書籍ではもうすぐ出版できなくなるのかな。2017/11/28
ryuetto
0
バンコクで暮らす日本人の生活ぶりに興味があって、手に取ってみたものの。怪しげな出版社なのはわかっていたんだけれど、アングラな内容で下ネタたっぷりだったし、とても、まじめに読むような本ではなかった。興味本位で最後まで読んだけど。 ラストに書かれていたお坊さんの話だけは印象に残ったな。悪いことをいろいろやったあげくに、出家の道にはいるとか。「火の鳥鳳凰編」の我王を地で行ったようなものだろうか? あるいは、そのぐらい、修羅を踏んだ人でないと、悟れない境地というのもあるのかもしれない。と、ちょっと思った。2013/06/15
Mitsuaki Shimode
0
おもしろい人ばかり出てくる2013/05/10