ライブラリ経済学基本講義
基本講義 マクロ経済学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784883842230
  • NDC分類 331
  • Cコード C3333

内容説明

本書は、初めてマクロ経済学を学ぶ人が、基本的内容を理解しながら、その面白さを実感できるよう解説した入門書です。マクロ経済学の源流であるケインズ経済学的な考え方を首尾一貫して採用し、初学者の学習に必要な内容を厳選することで、ともすれば広範な記述になりがちなマクロ経済学の内容を体系的かつコンパクトにまとめました。さらに、解説をStory編とTechnical編に分け、各テーマのポイントが直感的にとらえられるよう工夫しています。

目次

マクロ経済学とは
GDPとは
三面等価の原則
GDPに関連した諸々の概念および注意
GDPの決定と乗数効果
IS曲線
金融市場、貨幣と信用創造
LM曲線
IS‐LM分析
AD‐AS分析
失業と完全雇用:フィリップス曲線の分析
国際マクロ経済学

著者等紹介

中村勝克[ナカムラマサカツ]
1969年東京都生まれ。1996年横浜国立大学経済学研究科修士課程修了。1999年一橋大学経済学研究科博士課程単位取得退学。1999年~2000年経済企画庁経済研究所任期付研究員。2004年~2006年内閣府経済社会総合研究所客員研究員(兼務)。現在、福島大学経済経営学類教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品