感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
rooneytom
1
さいとうたかを、辰巳ヨシヒロ、松本正彦といった劇画を作った貸本漫画家たちが、大阪から東京へと上京する時代を描いた青春潭。昭和三十年代前半、手塚治虫不在の大阪を支えた彼らによる劇画版まんが道。2015/05/15
q_ichi
1
日本マンガ界の黎明期を駆け抜けたマンガ家たちの生き様を描いた秀逸な作品。劇画という言葉が生まれた経緯とか、当時の出版業界の構造とかいろいろと興味深い。あと、松本先生みたいな超ベテランのマンガ家さんって、構成力が半端者ねぇなぁと。ギュッと読み込ませる、読み応えのある一冊です。マンガそのものが好きな人はぜひ読んで欲しいと思った。2010/08/23