内容説明
コンピテンシーの行動特性の内容を具体的にまとめて、体系化したコンピテンシー・ディクショナリーの事例を紹介。改訂版では、評価という最終結果だけにとどめるのではなく、評価を生むプロセスでのアクションプランにいかにコンピテンシーを活用していくかについて、第14章で解説を新たに付加している。
目次
コンピテンシーとは
コンピテンシーの抽出方法
成果達成志向のコンピテンシー
コミュニケーションのコンピテンシー
チームワークのコンピテンシー
マネージメントのコンピテンシー
部下育成・指導のコンピテンシー
顧客満足のコンピテンシー
自己研鑽のコンピテンシー
時間・行動管理のコンピテンシー
論理的な問題解決のコンピテンシー
組織における関係構築のコンピテンシー
一般職と管理職のコンピテンシー評価の事例
コンピテンシー行動モデルのアクションプランへの活用
著者等紹介
佐藤純[サトウジュン]
青山人事コンサルティング株式会社代表取締役。人事賃金コンサルタント。社会保険労務士。東芝を経て独立。年俸制度やコンピテンシー評価制度等の導入・運用の人事コンサルティングを積極的に展開。日本経済新聞にコラムを1991年から1997年までの6年間、約250回連載した。財務省社団法人金融財政事情研究会の委員を務める。日経ビジネス、日経マネー、労務行政研究所、経済法令研究会等の経済誌に多数執筆。東京経営者協会会員、社会経済生産性本部会員、東京商工会議所会員、東京中央ロータリークラブ会員、東京社会保険労務士会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 武道独尊【タテヨミ】第106話 pic…
-
- 電子書籍
- [増補改訂版] やさしいフランス語カタ…