現代図書館情報学シリーズ<br> 情報資源組織論

個数:
  • ポイントキャンペーン

現代図書館情報学シリーズ
情報資源組織論

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 23時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 209p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784883672097
  • NDC分類 014.3
  • Cコード C3000

目次

1章 情報資源組織:その目的・意義と概要
2章 目録法
3章 主題組織法
4章 分類法
5章 語による主題組織法:自然語、シソーラス、件名標目表
6章 情報通信技術と情報資源組織
7章 書誌コントロール
8章 (補章)索引・抄録

著者等紹介

高山正也[タカヤママサヤ]
国立公文書館館長、慶應義塾大学名誉教授

植松貞夫[ウエマツサダオ]
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科長

田窪直規[タクボナオキ]
1955年大阪府に生まれる。図書館情報大学大学院博士課程修了。奈良国立博物館仏教美術資料研究センター研究官を経て、近畿大学教授、博士(図書館情報学)。著書、論文など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

刹那

10
一通り読んで、レポートも出したけれど…ごめんなさい…全くわかっていません…(>_<)テストも先週の日曜日受けようとしたけれど、無謀だと思い、断念し、申込4科目してたけど、3科目に減らしました…(>_<)来月はスクーリングで、これのもひとつ上のを勉強予定。ついていけるか心配です( ; ゜Д゜)2013/05/27

とまと

8
難しいけど、さっくり言うと、図書館において、大量にある資料や情報に、秩序や構造を与えることによって、求めているものを探し出すにはどうすればよいか、後で取り出しやすいように蓄積する、その仕組みについて書いてある本。2013/06/13

わむう

3
もっとわかりやすく、ざっくばらんに書いて欲しいっていうのが本音だけど。図書館というのは、奥が深いのね~と心から感嘆してしまう。歴史の深さ、先人の工夫に脱帽。2015/07/01

らっそ

2
「世界書誌」「四庫全書総目提要」て当時のGoogleのような意味合いをもっていたのかも、とか思った2013/03/11

わきが

2
図書館情報学での資料分類方法を国際基準から日本での分類基準、カード目録からOPAC、メタデータに至るまで丁寧に説明しております。統制語による検索を初めて知りました。図書館の扱う資料が多岐に渡るようになり、インターネットも発達してきて、利用者側にも検索の知識が求められるのだなあと思いました。セマンティックウェブ入門はこの本を読んだ後に読めば良かったよorz2013/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3067429
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。