目次
第1章 戦前期大阪の繊維関連問屋卸商について
第2章 大阪の中小羅紗製品・紳士既製服企業史
第3章 ワンダラーブラウス
第4章 戦後大阪の中小繊維アパレル企業変遷史
第5章 戦後におけるアパレル縫製業の変遷―標準作業と中国移転を念頭に
第6章 大阪の繊維ファッション業界の構造とイノベーション指向度
終章 アパレル産業からファッション産業へ
著者等紹介
富澤修身[トミザワオサミ]
1954年群馬県前橋市生まれ。1979年京都大学経済学部卒業。東北大学大学院経済学研究科博士前期及び後期課程、東北大学経済学部助手、大阪市立大学商学部講師・助教授・教授を経て、大阪市立大学大学院経営学研究科教授(経済学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 航空経済紛争と国際法