小熊秀雄詩集

個数:

小熊秀雄詩集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月25日 23時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 309p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784883520954
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0092

目次

第1編 小熊秀雄詩集(蹄鉄屋の駄;馬上の詩 ほか)
第2編 飛ぶ橇(綱渡りの現実;移民通信 ほか)
第3編 流民詩集(通信詩集;愚鈍詩集 ほか)
第4編 長長秋夜・文壇諷刺詩ほか(長長秋夜;文壇諷刺詩篇 ほか)

著者等紹介

小熊秀雄[オグマヒデオ]
1901年北海道生まれ。1916年樺太泊居町の高等小学校を卒業後、養鶏番人、炭焼、鰊漁場労働、農夫、昆布採、伐木人夫、呉服店員、製紙パルプ工場職工などをして働く。1922年旭川新聞社の記者となる。1931年プロレタリア詩人会に参加。1932年ナップ(プロレタリア作家同盟)に参加。1934年新井徹、遠地輝武と『詩精神』発刊。1935年諷刺詩人、漫画家により結成された「サンチョクラブ」(同人岩松淳、松山文雄、村山知義、壷井繁治、柳瀬正夢、小野沢亘等)に加入、機関紙『太鼓』の同人になる。1940年11月20日肺結核悪化で死す
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品