著者等紹介
佐藤和斗[サトウカズト]
自然写真家。1984年奈良市生まれ。写真家中野晴生氏に師事、2008年に独立。メディア出演や雑誌への掲載の他、写真の楽しさを伝えるために初心者向けの写真教室を開講するなど幅広い分野で活動している。KAZUTO PHOTO OFFICE代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りえこ
13
奈良市出身の写真家、佐藤和斗さんの写真集。鹿への目線がとても優しくて、鹿愛に溢れていました。鹿の愛らしい表情やしぐさにほっこり。奈良公園の四季折々の景色も楽しめます。可愛かったー(*´∀`)2023/02/26
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
11
奈良の原生林って行ったことないのだけど、こんな神々しい場所なのか。ここで鹿を見たらそりゃー神獣って思っちゃうよね。楽園の鹿たちも幸せな時ばかりではないだろうけど、幸せの瞬間が切り取られた写真のおかげでなんとも尊い生き物と感じてしまったけど、そっか、幸せの瞬間は自分で見出して切り取ればいいのだな。と、物の見方を変えるきっかけになりそうな鹿たちの姿でした。2022/01/23
蓮
8
図書館で見つけて。鹿の写真集は初めてかもしれません。つぶらな瞳も白いお尻の毛も可愛いのに、時々神鹿と言われるのも納得の姿を見せる。鹿せんべいがない所では、こんな姿を見せるのかと新鮮でした。また奈良に行きたくなります。2017/07/19
セディ
4
鹿の写真集なのだがいろんな表現があってすごい!!季節、時間、天候によって美しさが違う。2019/11/15
-
- 和書
- デザインの発想