内容説明
中学生でもわかる資産運用のガイドブック。個人にも金融機関の営業最前線にも役立つ。
目次
第1章 誰でもわかる「10年で2倍」への発想・考え方(みんなが願うこと;安心できる銀行・営業マン ほか)
第2章 ザックリおさえる具体的方法1:中期投資(まず結論;投信:基本の基本 ほか)
第3章 ザックリおさえる具体的方法2:長期投資(まず結論;スーパーもデパートも電車も全部、値上がりする世の中になったら ほか)
第4章 「困ったとき」の対処方法(誰にでもわかる資産配分のあり方;重要ポイント:バランス分けの効果 ほか)
第5章 これでわかるマネー用語(専門用語の見出し;新聞・マネー記事の使い方)
著者等紹介
木内清章[キウチセイショウ]
1962年生まれ。1985年早稲田大学商学部卒業。長期信用銀行に入行。香港支店、国際営業部等に勤務の後事業再生部門、リテール部門に従事。2000年日本ファイナンシャル・プランナーズ協会CFP認定。2002年米国FP協会正会員。2003年日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定講師。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。