ぼくがすて犬になった日

ぼくがすて犬になった日

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784883441679
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

きょうはたっちゃんのたんじょうび。「おとうさん、ぼく、子犬がほしい」。ペット屋さんにいくとおもっていたたっちゃんは…。すて犬のきもちがわかる絵本。

著者等紹介

おおうらすみよ[オオウラスミヨ]
大浦寿美代。佐賀県在住。10年程前、公民館主催の文章教室に通ったのがきっかけとなり、創作を始める。現在、家事と執筆の両立で奪闘中

みついただし[ミツイタダシ]
三ツ井憲。東京都在住。企業社内報イラストやタウン誌に、童話・イラストを発表する。のち写真関連の職業をへて、創作活動を再開する

だんのそのこ[ダンノソノコ]
団野そのこ。佐賀県在住。ものごころついた頃から常に動物と一緒に生活。本作品で原案作者(ブックハンター)デビュー。現在、アニマルコミュニケーター(動物と会話できるカウンセラー)をめざし勉強中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おはなし会 芽ぶっく 

14
誕生日に子犬が欲しいたっちゃんは、ペットショップに行くとばかり思っていたら動物愛護センターに連れていかれてビックリ。不思議なことにたっちゃんは犬になってしまい、センターにいる犬たちのことを知ってしまう。そこで知った事実、人間に戻った時にたっちゃんのした行動は…。毎年保護される犬や猫たちは約37万匹。人間の勝手でその殆どが処分されている。飼ったら一生付き合うのが当たり前。自分と寄り添って生きていたものたちを、勝手な理由で手放さないでほしい。作者不詳の「犬の飼い主への十戒」は、犬の心を代弁してくれています。2021/04/21

雨巫女。@新潮部

9
《図書館‐新刊》ペットを飼う事は、命を守り育てることなんだね。2012/06/19

mari

8
愛護センターで子犬を引き取るお話。一匹でも引き取って生涯大切にすることに意義があるけど、残りの犬たちのことを考えると、飼う人は本当に責任を持とうね、と思うばかりです。2017/10/20

りんりん

1
最近我が家でも犬を飼うことになりました。こんな本を探してました。小さい子供さんがいて犬を飼おうとする前に是非読んでほしい絵本です。2011/04/18

You

0
■絵本■あかんのか… …だがしかし、あかんほうが強く伝わるよな2013/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2632351
  • ご注意事項