内容説明
KNOPPIXは、インストールのいらないLinux。Windows環境にはまったく影響を与えず、安全に起動/終了。今お使いのパソコンで、気軽にLinuxの基礎を学ぶことができます。Windowsユーザーに一番やさしいLinux入門。
目次
第1章 KNOPPIXの起動と終了―CD‐ROMで味わう、超簡単Linux体験(さっそく起動;終了手順は確実に ほか)
第2章 せっかく起動したのだから、ちょっとさわってみよう―今のPC環境を変えずに、Linuxをミニ体験(まずはゲームで腕試し;音も奏でりゃ、絵も動く ほか)
第3章 Linux(KNOPPIX)の基礎知識―GUIからCUIまで、まずは全体像をつかもう(先に進む前に―RAMディスクとスワップファイル;KNOPPIX初期画面(KDE)のアイコンとメニュー ほか)
第4章 Linuxの長所と短所/歴史と現状―過去、現在、未来、そして…(Windowsとの類似点と相違点;Linuxの長所と短所 ほか)
第5章 Linuxヘビーユーザーへの道―一歩進んだ使い方と、ディストリビューション間の違いを知ろう(CD‐ROM起動を試した後は;一歩進んだ使い方(ホームディレクトリをハードディスクに移動;KNOPPIX CD‐ROMの中身をハードディスクにコピー;ハードディスクにインストール) ほか)
著者等紹介
三原弘一[ミハラコウイチ]
会社員を経て、コンピュータ分野のフリーランス翻訳者に
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。