地方創生シリーズ<br> DMO入門―官民連携のイノベーション

個数:

地方創生シリーズ
DMO入門―官民連携のイノベーション

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 11時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 170p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784883354467
  • NDC分類 689.4
  • Cコード C2063

内容説明

諸外国のDMOも参考にしつつ、わが国での取り組みを俯瞰した上で、既存の体制が抱える課題を明らかにし、「専門性」「効率性」「成果」の観点からDMOの優位性について考察を加え、「日本版DMO」の向かうべき方向性について記した。DMOから地域商社まで、観光による地方創生の処方箋。

目次

第1章 DMOが必要とされる背景
第2章 観光地域振興の推進体制の現状と課題
第3章 海外のDMO事例
第4章 DMOの基本的な概念とその構造
第5章 日本版DMOにおける官民連携のカタチを考える
第6章 戦略の策定・事業立案の進め方

著者等紹介

大社充[オオコソミツル]
DMO推進機構代表理事/NPO法人グローバルキャンパス理事長/事業構想研究所客員教授。1961年宝塚市生まれ。1985年京都大学卒。在学中、アメリカンフットボール部QBとして京大初の全国制覇に貢献、「年間最優秀選手賞」受賞。1987年エルダーホステル協会の創設に参画。2004年NPO法人グローバルキャンパスを設立して地域主導型観光に取り組む。日本観光振興協会理事在任時、「DMO研究会」を立ち上げ、2011年「DMO推進機構」を設立してDMO研究・概念普及や地域導入支援に取り組む。北海道大学大学院国際広報メディア観光学院・博士後期課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

影実

0
勉強用。短いページ数ながらもDMOについてだけでなく、これまでの日本の観光行政についての説明や日本版DMOが求められるに至った経緯なども解説している。各国の優れた事例や国内の先進的な取り組みの分析、DMOと観光協会の違い、行政や地域との役割分担の考え方の説明など、実際にDMOを推進する際の実践的な考え方も示されており、タイトルに違わない入門書にふさわしい一冊。門外漢でも理解できる内容で非常に勉強になった。2022/08/23

youG

0
★★★2020/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13374535
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。