出版社内容情報
野菜だけでなく、ほとんどの食品が値上げ・・・。
でも、健康のために野菜はしっかり食べたい。
本書は野菜の種類を1つからと少なめに、調味料もシンプルなので、野菜はその日のお買い得を買えばOK!
奇跡的に白菜やキャベツが安く手に入ったら、まずはササっと漬物を作ってみましょう!
かぼちゃやにんじんが安かったら、まずは全部蒸してしまおう!
ササっと作れる漬物や蒸しは、シンプルな調味料と作り方ながら、どれだけ安い食材でも素材の味を120%引き出してくれるので、つい食べすぎてしまうほど。
作りおきできる漬物などは多めに作っておくと、帰ってすぐ完成する主菜や主食、サラダにも変身します。
もちろん、作りおき以外にも野菜ひとつで満足できてパパッと作れるレシピもたくさん。
掲載しているすべての野菜の栄養の情報や、おいしい選び方、意外な豆知識も紹介しています。
「とにかく、野菜をおいしく食べたい」
「しっかり食べて、ダイエットしたい」
「食生活を見直して、健康になりたい」
そんなとき、この本がきっとあなたの助けになってくれます。
内容説明
安くて早くて健康で、お腹もいっぱい。主食 主菜 副菜 スープ。なんにでもなれる!YouTubeで20万人を魅了した体にやさしい野菜レシピ。
目次
キャベツ
白菜
玉ねぎ
長ねぎ
ほうれん草 小松菜
ブロッコリー
青じそ
なす
かぼちゃ
トマト(ミニトマト)
きゅうり
ピーマン パプリカ
梅
もやし
オクラ
とうもろこし
ゴーヤ
みょうが
ズッキーニ
きのこ類〔ほか〕
著者等紹介
フジヤマリエ[フジヤマリエ]
幼い頃から料理に親しみ、大人になってからは体と心の健康を求めて、インド、タイ、インドネシアなど世界各国でさまざまな食の概念を学んだ経験を持つ。たどり着いたプラントベースの考え方を取り入れた日本食を「プラントベースゴハン」と定義し、野菜を中心とした少ない食材とシンプルな調味料で簡単に作れるレシピを研究、実践し、YouTubeチャンネルにて発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。