内容説明
近江歴史回廊構想は、滋賀県が提唱する「新しい淡海文化の創造」への取組みの一環として、貴重な歴史文化資源を掘り起こし、保存・整備・活用し、全国に情報発信することにより、地域の個性化や活性化を図り、ひいては未来のまちづくりやひとづくりに活かしていくことを目的に、策定された。本書は、構想の中で提案している十の探訪ルートのひとつ「近江商人の道」について、わかりやすく解説したものである。
目次
道の国近江
近江商人の概論
彦根藩と近江商人
てんびんの里、五個荘
高い文化を伝える八幡商人の足跡
御代参街道と商人
日野の千両店
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 線形システム解析 システム制御工学シリ…
-
- 和書
- 月虹