内容説明
キレイな心で生まれてきたあなたが、“呪い”で疲れてしまわないように―。本書には、お墓参りで「心を整える」作法満載!「墓じまいを考えているけど…」「永代供養や散骨はどう?」など、他人に聞きづらいお悩みも、全部解決!
目次
第1章 ご先祖はあなたを守っています(お墓参りは、わだかまりを溶かしてくれます―生前にわかりあえなかった父と私の場合;すべてのご先祖はあなたとの再会を待っています―早世の方がもつ強い守護力 ほか)
第2章 心の「呪い」を澄ますお墓参りの作法(思い立ったが吉日!お墓参りに行こう―お墓参りの準備と持ち物;せっかく行くなら、正しく、効果的な作法で―「足の法則」もあります ほか)
第3章 「墓じまい」を考える人のための作法(このところ増えてきた「墓じまい」の相談―引っ越しか、永代供養か、散骨か;墓じまいをしても、ご先祖との縁は切れません―縁をさらに深める“さらし”の効用 ほか)
第4章 他人には聞けない、お墓にからむ相談(一生独身を貫いてきた私のお墓はどうなるの?―おひとりさまのお墓事情と対策;離婚はいいけれど、自分の入るお墓はどうしよう…―離婚前に必ずやっておきたい作法 ほか)
著者等紹介
川井春水[カワイシュンスイ]
魂伝師(開運アドバイザー)。教育者の父の方針で16歳から米国で過ごす。日米を行き来してグローバルな視点を養いつつ、「荘厳契密法」に出会ってからは四十年近くにわたり密教修行に励んできた。宗派と占術のしばりを超えて、相談者の笑顔を引き出すことを信条とする「スピリチュアル界のグローバル母さん」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。