出版社内容情報
文字、特に漢字の学習は、理解度や定着度が人それぞれで、必要な練習の量、難易度も違います。本書は、シンプルな構成で、漢字を負担なく学びながら、漢字かな交じりの文を読み書きできるようになることを目指します。
最初の「できるかな?」では、学習者が日常生活で目にする漢字を提示し、意味を推測するタスクを行います。次に、「たしかめましょう!」で、イラストと音声を使って、漢字と意味、音の結びつきをはかります。そして、それらの語に使われている漢字を1字ずつ学習していきます。最後の「やってみましょう!」では、いろいろな形式の練習を行いながら、漢字が使われている文を理解することを目指します。ウェブサイトには、補助教材として、書籍内の練習よりも簡単な練習と、難しい練習を用意しています。学習者の進度に合わせて補助教材をお選びいただけます。
本書は、『Write Now Kanji for Beginners』(2006年発行)の内容を改訂したものです。学習する漢字に変更はありませんが、学習の流れを見直し、練習内容の一部を変更しています。
【目次】