日本語教師をめざす人のためのスモールステップで学ぶ教授法―試験対策に役立つ!

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

日本語教師をめざす人のためのスモールステップで学ぶ教授法―試験対策に役立つ!

  • ウェブストアに38冊在庫がございます。(2025年05月11日 10時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 184p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784883199532
  • NDC分類 810.7
  • Cコード C0081

出版社内容情報

本シリーズは、日本語教員試験に出題される分野の中で特に重要な「文法」「音声」「教授法」を取り上げ、試験対策に役立てるための教材です。

「教授法」では、「教師と学習者」「外国語教授法」「日本語教育法」「コース・デザイン」「教材分析・開発」「授業実践と振り返り」「中間言語分析」「評価法」について全8章で扱います。

各章では、冒頭の「キーワードチェック」で自分の知識を確認してから、学習項目についての解説を読み、問題に取り組みます。各学習項目は基本的に2ページで構成されています。問題には丁寧な解説(別冊に収録)もあるので、初学者の方でも少しずつ、無理なく知識を積み上げていくことができます。章の最後には「実力診断テスト」があり、その章を振り返り、試験を模した問題で腕試しをすることができます。「1日2ページ」のようにスモールステップで一歩ずつ無理なく着実に学習できる一冊です。

これから日本語教師を目指す方だけでなく、すでに教え始めている人にとっても、教授法の基礎的な知識を確認し、自らの教え方を振り返るうえで役立ちます。

内容説明

試験対策に役立つ!

目次

第1章 教師と学習者
第2章 外国語教授法
第3章 日本語教育法
第4章 コース・デザイン
第5章 教材分析・開発
第6章 授業実践と振り返り
第7章 中間言語分析
第8章 評価法

著者等紹介

久保田美子[クボタヨシコ]
早稲田大学日本語教育研究センター教授

安藤暁子[アンドウアキコ]
GREGG教育グループ東京国際文化学院教務主任

木下謙朗[キノシタノリアキ]
龍谷大学経済学部現代経済学科准教授

中島喜代美[ナカジマキヨミ]
東京福祉大学留学生日本語別科非常勤講師、インターカルト日本語学校・日本語教員養成研究所通信講座担当講師

原彩子[ハラアヤコ]
城西大学別科、城西短期大学非常勤講師、ヒューマンアカデミー日本語教師養成講座非常勤講師、インターカルト日本語学校・日本語教員養成研究所通信講座担当講師

堀内貴子[ホリウチタカコ]
東京成徳大学国際学部非常勤講師、明海大学多言語コミュニケーションセンター非常勤講師、帝京大学外国語学部非常勤講師、水野外語学院非常勤講師

丸山真貴子[マルヤママキコ]
目白大学外国語学部日本語・日本語教育学科、専任講師、明海大学別科日本語研修課程非常勤講師、資格の大原「介護の日本語」教師養在講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品