目次
1 「~する」と「~した」
2 「~している」と「~していた」(「~している」の基本的な用法(進行中;結果残存;思考に関する動詞の場合)
「~している」の発展的な用法(繰り返し;経験・記録;完了;反事実)
「~している」「~した」が形容詞的に使われる場合)
3 「~する」「~した」「~している」「~していた」と関連する形式(~してしまう;~し続ける;「~し始める」「~しかける」;「~し終わる」「~しきる」「~しつくす」;「~してある」「~しておく」;~しつつある)
4 時間を表すその他の表現(「に」がつく場合、「に」がつかない場合;「~ところだ」「~ばかりだ」;「~していく」「~してくる」;総合練習)
著者等紹介
庵功雄[イオリイサオ]
一橋大学国際教育センター教授
清水佳子[シミズヨシコ]
元一橋大学留学生センター非常勤講師(2001年9月没)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 馬から降りない武士 6巻