内容説明
本書は、パソコンもまだまだ初心者なので、携帯端末を使うのはちょっと自信がないといったパソコン初心者や、はじめてPalmを使ってみるという純粋なPalm初心者の方のために、買ってすぐ使えるPalmのガイドブックというものを念頭において作られました。PDAにありがちな、入力の手間というハードルを軽々と越えられるようにした、日本語変換システムATOK Pocketの解説にも重点を置いています。
目次
第1章 Palmの基礎知識
第2章 これが重要 初期設定とキホンの使い方
第3章 パソコンとの連携
第4章 Palmの使いこなし
第5章 入力をパワーアップするATOK Pocket活用法
著者等紹介
小野勝彦[オノカツヒコ]
1966年神奈川県生まれ、フリーライター。大学卒業後、ソフトウェアメーカーでパッケージソフトの開発に携わる。その後、ライターとして独立。独立後は、パソコン関連の雑誌や書籍を中心に活動。得意分野は、Windowsを中心としたソフトウェアや、デジカメ・プリンタなどの周辺機器、携帯電話やモバイル端末など
佐藤晃洋[サトウアキヒロ]
1975年北海道旭川生まれ。東京大学法学部卒業後、東京通信ネットワーク(株)勤務を経て現在はフリーのパソコン・通信系ライターとして活動中。個人ホームページでは自作フリーソフトの配布を行うほか、「松林庵洋風」の茶名を持つ薫風流煎茶道師範としての顔も持つ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。