若き日の野口雨情

個数:
  • ポイントキャンペーン

若き日の野口雨情

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 332p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784882866176
  • NDC分類 911.52
  • Cコード C0021

内容説明

「赤い靴」「シャボン玉」「七つの子」―著名な童謡の作者として知られる詩人・野口雨情の「若き日」の実像に迫り、その創作活動の原点を探る新研究書の誕生。

目次

序論 野口雨情研究の推移と課題
第1部 結婚前夜まで(雨情の生まれた家;詩壇へのデビュー;家の落魄と帰郷;社会主義詩への傾斜と再びの沈黙;第一詩集『枯草』発刊)
第2部 結婚以後(結婚;樺太渡航;磯原での生活;その後の雨情とヒロ;愛憎を超えて)
巻末資料 若き日の野口雨情(英吉)年譜(明治31年~39年)

著者等紹介

大嶽浩良[オオタケヒロヨシ]
昭和20(1945)年3月15日生まれ。横浜市立大学文理学部人文学科日本史課程卒業。栃木県立真岡女子高等学校を最後に退職。元栃木歴史文化研究会常任委員長、現顧問。宇都宮市文化財保護審議会委員

中野英男[ナカノヒデオ]
昭和22(1947)年3月30日生まれ。早稲田大学第一文学部西洋史専修卒業。さくら市ミュージアムを最後に退職。氏家喜連川歴史文化研究会常任副委員長。さくら市文化財保護審議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品