- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > リハビリテーション医学
内容説明
プラトー(停滞期)なんてあり得ない!最新の脳科学研究結果による完全機能回復マニュアル。
目次
第1章 脳卒中後の回復に不可欠な必須事項
第2章 回復のためのヒントと策略
第3章 回復への事前投資
第4章 お薦めの治療オプション
第5章 回復に必至となるエクササイズ要素
第6章 回復に向けた戦略
第7章 痙性のコントロールと除去
第8章 モチベーション:回復に必要な燃料
第9章 回復をサポートするマシーン
著者等紹介
レビン,ピーター・G.[レビン,ピーターG.] [Levine,Peter G.]
「Synaps Together」のディレクターとして、大脳皮質の可塑性が駆動するための最適なシステムのレポート作成や調査研究に従事。1990年以降、ケスラーメディカルリハビリテーション施設のヒューマンパフォマンス・ムーブメント分析研究施設にて、脳梗塞の特異的臨床研究を行っている。神経運動回復リハビリテーション研究所(NMRRL)、シンシナティ大学のリハビリテーション科学部門の共同ディレクターとしても活躍している。また、NMRRLの顧問でもある
金子唯史[カネコタダフミ]
順天堂大学医学部附属順天堂医院作業療法士。海外で複数回の国際ボバース上級講習会修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 一般常識合格テスト