内容説明
本書はあらゆる方向から瞑想を取り上げた他に類を見ないヴィジュアルガイドです。エリカ・ブレアリーによる巧みな文章により、瞑想がどのようなものかがよくわかります。さらに瞑想の歴史と文化的ルーツも解説。21世紀の目まぐるしいライフスタイルに瞑想を取り入れる方法や、毎日実行できるさまざまなテクニックもやさしく説明されています。本書は、瞑想に興味を持った初心者の方に最適にすぐれた瞑想法入門書です。瞑想をもっと理解したい方にとってもインスピレーションの源泉となるはず。本書のガイドにそって、古くから伝わる瞑想というテクニックを実行してみて下さい。すばらしい充足感と深い心の落ち着きが手に入るはずです。
目次
1 瞑想入門(瞑想への関心の高まり;瞑想とは ほか)
2 瞑想のルーツ(ヨーガ;仏教 ほか)
3 瞑想の実践(マインドを手なずける;進歩のサイン ほか)
4 グルと師(本当の師を見つける;カビール ほか)
著者等紹介
ブレアリー,エリカ[ブレアリー,エリカ][Brealey,Erica]
10代で若きマハラジ・ジより瞑想法を学ぶ。ロンドン大学で西欧哲学の学位を修得、20代にはシッダ・ヨーギであるスワミ・ムクタナンダのインドと米国のアーシュラムに移り住み、東洋哲学と瞑想について学んだ。現在はライター活動に専従しつつアイアンガー式ヨーガの教師として指導にあたる
鈴木宏子[スズキヒロコ]
東北学院大学文学部英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



