内容説明
古来の手相学と最新の手相分析テクニックで、現代人の手をズバリ読み解く。旧来の手相は暗い診断も多かったが明るい方へ。手相をかえていくことが出来るというのが本書のねらい。ポジティブな生き方のために手相の知識を活用する。
目次
はじめに(手の外観;手の基本 ほか)
手(手を読むには;手の形 ほか)
掌線(掌線の基本;生命線 ほか)
手相分析の実践(手相分析の基本;人間関係 ほか)
著者等紹介
リード,ロリー[リード,ロリー][Reid,Lori]
国際的に活躍するコンサルタントであり、作家、世界でもトップクラスの手相診断師。イギリスではテレビやラジオに出演することも多く、『モア』『マリクレール』『ファミリー・サークル』など、英国内外の雑誌等に占星術の連載コラムや記事を寄稿している。中国占星術や夢分析にも精通する
諌早道子[イサハヤミチコ]
同志社大学文学部英文学科卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ワタナベ読書愛
0
2003年刊行。原書:1996年(UK)西洋式の手相の本。イラストが多く、目で見てわかりやすい。手のひらの形、主要な線、補助的な線や紋、指紋、指の形や長さ、出来事が起きる年齢の割り出し方など、手を見るだけでいろんなことが分かるという。生まれ持った性格、これからの未来、気を付けるべきこと、才能や魅力など。自分で手形をとる方法も写真付きで詳しく記載。文章を読解するよりも、写真や絵を見てイメージで理解する方が得意な人向けに設計されているようだ。初心者が手相占いで聞きたいことが殆ど網羅されていると思う。楽しい本。2025/04/06