0点をとった数学教師―教頭の連絡黒板

0点をとった数学教師―教頭の連絡黒板

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784882695042
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

内容説明

高校時代、数学で0点をとったことが運命を決める。弱点を克服しようと決意して数学教師の道へ―。常に逆転の発想で人生を切り拓く、ちょっと変わった教頭先生の教育エッセイ。

目次

第1章 数学0点の数学教師(数学0点の数学教師;数学教育研究追っかけ十年;学級通信「いさりび」(発行二百四十号) ほか)
第2章 教頭の連絡黒板(朗読十年、欠点・短所を武器にせよ;教頭の連絡黒板のこと;浅瀬を探せ ほか)
第3章 大阪メチャハピー祭(映画「学び座」そして大阪の祭;いま、「学び座」から始まる;地域の履歴づくり ほか)

著者等紹介

嶋津貴敬[シマズアツヨシ]
1940年、福岡県生まれ。1965年福岡学芸大学(現福岡教育大学)卒。東洋大学附属姫路高等学校に勤務の後、三共開発(株)に転職。1972年10月より大阪府中学校教諭となり、中学校の数学教育の研究に励む。この間、大阪学校数学研究会に所属し、日本数学教育学会誌に論文「中学校における因数分解の一考察」(共同執筆者・笹山公男)、「数学的な考え方を育成する教材の開発に関する研究」(共同執筆者・鳥井広二)が掲載される。1990年4月より堺市立中学校で教頭10年。2001年3月定年退職。現在、大阪メチャハピー祭(NPO法人OHP)事務局長、阪南大学高等学校非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品