内容説明
森のなかまたちにあいにいこう!ほら、森のこえがきこえてきたよ。
著者等紹介
藤原幸一[フジワラコウイチ]
生物ジャーナリスト。ネイチャーズ・プラネット代表。学習院女子大学非常勤講師。秋田県生まれ。日本とオーストラリアの大学・大学院で生物学を専攻し、グレート・バリアー・リーフにあるリザード・アイランド海洋研究所で研究生活を送る。その後、野生生物の生態や環境問題に視点をおいて、世界中を訪れている。主な著書に『マダガスカルがこわれる』(第29回厚生労働省児童福祉文化財/ポプラ社)、『ヒートアイランドの虫たち』(第47回夏休みの本、あかね書房)、『ちいさな鳥の地球たび』(第45回夏休みの本)『ガラパゴスに木を植える』(第26回読書感想画中央コンクール指定図書/以上、岩崎書店)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆりこ
23
図書館本。3歳の娘チョイス。内容は「やられた!」と思うくらい、顔に見える葉っぱや虫などの写真でいっぱい。すごく楽しんで読めました。2025/08/30
遠い日
17
環境問題にも触れつつ、森の豊かな表情を探る。虫食いの葉っぱを始め、石にも岩にも、空の雲にも、虫たちにも「顔」を見つけては、キャプションをつける。顔探しはわたしの大好きな遊びなので、とっても楽しい。楽しいとばかりいってはいられない森林破壊の問題もあるのだけれど。2016/04/20
Naomi
12
図書館本。綺麗な写真。森の中には顔がいっぱい。楽しいね♬森からのメッセージも込められていたよ。2020/02/02
定年(還暦)の雨巫女。
10
《図書館-返却》【再読】←2017年8月19日(土)葉っぱや石などの面白い顔の写真絵本。面白かった。 2016/03/03
Lesen
10
自然は色々な顔を見せてくれますね。怒った顔や泣いた様な顔に見えるものも。中には顔に見えないものもありましたが。さあ、色々な顔を捜しに行こう!自然を大切にしよう。2016/11/01
-
- 電子書籍
- 美人すぎる女装刑事 藤堂さん(1) 角…
-
- 和書
- 荘子は哭く




