目次
第1編 社債権者団体論(その理論的・実際的基礎;フランスにおける社債権者団体)
第2編 手形法・小切手法(手形貸付の問題点;手形の無権限署名代理;手形の結合紙片になされた署名の効力 ほか)
第3編 運送法(普通取引約款の法律問題;海陸通し運送;貨物引換証の要因性と文言性)
第4編 空法(航空運送人の責任;いわゆる東京条約案の問題点;ワルソー条約におけるpr´epos´es;いわゆるグァダラハラ条約について ほか)
第5編 講演・座談会(滞欧雑感;商法四十年―菅原菊志先生に聞く)
第1編 社債権者団体論(その理論的・実際的基礎;フランスにおける社債権者団体)
第2編 手形法・小切手法(手形貸付の問題点;手形の無権限署名代理;手形の結合紙片になされた署名の効力 ほか)
第3編 運送法(普通取引約款の法律問題;海陸通し運送;貨物引換証の要因性と文言性)
第4編 空法(航空運送人の責任;いわゆる東京条約案の問題点;ワルソー条約におけるpr´epos´es;いわゆるグァダラハラ条約について ほか)
第5編 講演・座談会(滞欧雑感;商法四十年―菅原菊志先生に聞く)