- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 保育実務
- > シアター・ペープサート
内容説明
フランネルやパネル布を貼った舞台(パネルボード)に、不織布に絵を描いた絵人形を、貼ったりはずしたりしてお話や歌あそびを展開させていくパネルシアター。その魅力は“しかけ”と演じ方にあります。パネルシアターに取り組んで20年。本書では、著者が子どもたちと接する日々の中で少しずつつくった作品の中から、しかけを使って喜ばれた5作品としかけのつくり方・演じ方のポイントを掲載しました。
目次
脚本(チューリップとちょうちょう;ふうせん;とんぼのめがね;山の音楽家;おもいでのアルバム)
パネルシアターをつくってみよう演じてみよう(作品を選ぶ;絵人形をつくる;舞台パネルボードを用意する;練習する;会場を設置する;さあ、本番です)
作品の下絵
-
- 和書
- 斧 文春文庫