平安京の驚き!京都の歴史ロマンを歩く

個数:

平安京の驚き!京都の歴史ロマンを歩く

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784882029748
  • NDC分類 210.36
  • Cコード C0021

出版社内容情報

「京都」には無数のドラマが潜んでいる…! 千二百年もの平安京を歩いて、ぜひ歴史の扉を開けてみよう。そこには心ときめく歴史のワンダーランドが広がっている……。

内容説明

いにしえ人たちが熱い血をたぎらせた都。人間が主役のシリアスなノンフィクション・ドラマの舞台を歩く。

目次

平安京歴史の入口―念仏呪文
千二百年の歴史の生き証人―東寺
稀有な能力と天才的資質のすごい人―空海
平安京開祖の光と影―桓武天皇
誌上イベント・京都の街をひとりじめ―大文字山
高雄曼荼羅に抱かれて―神護寺
遣唐使と『入唐求法巡礼行記』―円仁
おもしろくそして愛しき浮世かな―『今昔物語』
一夜の契り―『今昔物語』(続)
天皇と権門藤原氏のはざまで―菅原道真
誌上イベント・鴨川の源流をたずねて―雲ヶ畑岩屋川
王朝の栄華、そして欠けゆく望月―藤原道長
平安朝の幕を引いた大魔王―崇徳上皇

著者等紹介

塚本哲朗[ツカモトテツロウ]
1936年兵庫県生まれ。大学卒業後、商社に勤務。定年退職後、洛楽会を主宰し京都を中心に歩く。大阪府寝屋川市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がっちゃん

2
図書館のリサイクル本。歴史とは人間の劇的な事件の積み重ね。年表の事件と事件の一行間に、ドラマがある。筆者の伝えたい気持ちは、伝わった。2015/11/11

めぐみこ

1
正直微妙。戦前生まれの著者だからか、歴史観が古くてついて行けない。2017/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1852309
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品