オフサイド・ブックス
消えゆく「国鉄特急」図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784882026143
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C0326

出版社内容情報

鉄道版“レッド・データ・ブック”第2弾。「国鉄特急」の黄金期を飾った名車を、愛称別、地域別に紹介する。特急誕生の歴史的、車両の変遷、“絶滅危惧度”を解説。カラー多数。

 ●北海道 おおぞら、北斗、北海、ライラック、ホワイトアロー、おおとり、オホーツク
 ●東北 ひばり、やまびこ、みちのく、はつかり、ゆうづる、つばさ、やまばと、あけぼの、  あいづたざわ、鳥海、いなほ
 ●関東 あまぎ、踊り子、さざなみ、わかしお、しおさい、あやめ、ひたち、白根
 ●甲信越 あさま、白山、とき、あずさ、しなの、ひだ
 ●東海道・山陽 ひかり、こだま、つばめ、はと、しおじ、くろしお、南紀
 ●北陸 雷鳥、白鳥、はくたか、しらさぎ、北越、加越、日本海
 ●山陰 まつかぜ、あさしお、北近畿、やく、おき、出雲
 ●四国 南風、しおかぜ
 ●九州 有明、にちりんかもめ、みどり、あさかぜ、さくら、はやぶさ、みずほ、月光、あか  つき、なは、富士、彗星

内容説明

特急がもっとも特急らしかった国鉄黄金期。野を駆け、山間をぬい、海辺を快走し、市街地を行く特急たちの勇姿がここによみがえる。「国鉄特急」の歴史とその車両の行方を詳説。

目次

北海道
東北
関東
甲信越
東海道・山陽
北陸
山陰
四国
九州

著者等紹介

松本典久[マツモトノリヒサ]
1955年、東京生まれ。出版社勤務を経て、1982年からフリー。鉄道や旅をテーマとして、『鉄道ジャーナル』『旅』などにルポを発表するかたわら、鉄道趣味書の編集にあたる。著書は『はやいぞ!ぼくらの新快速』(小峰書店)、『一度は乗りたい鉄道』(並木書房)など児童書を中心に多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品