内容説明
充実度100%の町おこし心おこし教えます。NPO活動の活かし方。
目次
第1章 地域コミュニティとして、日本のムラ構造を知る(日本の「ムラ構造」を知る/日本人の不思議な行動様式;助け合い・支え合いのムラがいま新しい/自発的な社会奉仕 ほか)
第2章 アイディアは本人の意志に関係なく広がり、コミュニティの場が生まれる(現代版井戸端会議のすすめ/「座・コミュニティを開こう」;今、町内会は楽しい/とってもユニークな回覧板の有効活用 ほか)
第3章 何といっても祭りだ、年中行事だ/文化の源は祭りにある(祭りは私達の生活をつくる/町内会は新しい役割を果たす可能性がある;祭りは町内会とともに生き続ける/大切な町内の小コミュニティ ほか)
第4章 みんなの居場所をつくる(夢や目標の必要性/人は誰もが夢を持たねば生きられない;人との出会いと会う楽しさの発見/今日はどんな人と出会えるだろう ほか)
第5章 寄らばみんなの地域コミュニティ(地域の「コミュニティビジネス」の必要性;生活とビジネスの必要性/表現する場の必要性 ほか)