そしえて文庫  34<br> 大地震―古記録に学ぶ

そしえて文庫  34
大地震―古記録に学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • 商品コード 9784881692639
  • Cコード C0000

内容説明

古記録の語る江戸時代の地震災害を解説。慶長地震(大阪)、琵琶湖西岸地震、元禄地震(関東)、八重山群島津波、津軽の地震、羽前・羽後の地震、越後三条の地震、善光寺地震、安政江戸地震、飛越地震(岐阜富山)など各地の大地震を当時の記録に基づいて詳細に説明。

目次

はじめに 地震史研究の重要性
1 慶長地震
2 琵琶湖西岸地震
3 元禄地震
4 八重山群島の津波
5 島原大変、肥後迷惑
6 津軽・羽後の地震
7 羽前・羽後の地震
8 越後三条の地震
9 善光寺地震
10 南海地震
11 安政江戸地震
12 飛越地震
古文書を地震学に生かす
震度階
被害地震年表

最近チェックした商品