内容説明
英語は、人生を楽しむためのツール。英語の勉強は、知的好奇心を刺激する楽しい方法でなくては続きません。楽しんで学んだ人から、英語センスが身についていきます。楽しむことが、すべての基本。英語ができる自分にワクワクしたいと思いませんか。
目次
1 準備編・英語を学ぶ、心と環境をつくる(「あなたは英語が話せる」本当の理由;好きな分野を掘り下げるのが、突破口;沈黙は毒…相手を思えばこそしゃべり続ける ほか)
2 練習編・使える英語を楽しく身につける(英語が英語に聞こえる呼吸法 腹式呼吸のはじめ方;目・口・耳・手 覚えるときには総動員;好きな洋楽を1曲、完全マスターする ほか)
3 実践編・カルチャーを知り、英語を磨く(“beautiful”より“strong”な英語;ありがとう・ごめんなさい 気持ちの伝え方;あいづちのSOS ほか)
著者等紹介
多岐川恵理[タキガワエリ]
岐阜市出身。私立聖マリア女学院を卒業後、上智短期大学英語科からアメリカのPlymouth State College(marketing専攻)へ編入し、Magna Cum Laude(成績優秀賞)を得て卒業。帰国後、アパレル輪入会社やブランドライセンス商社にて英語関連業務に5年間携わり、フリーランスのライターおよび翻訳者に転身。英語関連を中心に幅広い分野で執筆活動を行うほか、楽しい語学習得のための講演、企業での英会話講座も行っている。ウェブサイト“Takigawa Online”では、ブログ「今日のコトバ」など多くの英会話コンテンツを掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。