内容説明
近代児童文学の祖、巖谷小波の児童文学の輪郭が、文体、創作、再話、さらには挿絵や口演童話も含めた資料の整備と分析により浮かび上がる。
目次
第1章 小波お伽噺の胚胎
第2章 小波お伽噺の文体
第3章 明治期『少年世界』巻頭お伽噺の変遷
第4章 少年小説の系譜
第5章 少女向けの作品―『少女世界』掲載作を中心に
第6章 小波お伽作品の諸相
第7章 小波お伽噺と挿絵
著者等紹介
藤本芳則[フジモトヨシノリ]
1952年大阪府生れ。大谷大学短期大学部教授。専門は、日本児童文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。